top of page
木漏れ日

日々健康であること
​また、本来の健康をとりもどすこと

この二つの喜びをともに分かち合いたい。

診療時間

<​初めて診察をお受けになる方へ>
 

〇お持ちいただくもの

・保険証・医療証(※診療機関により月始めに保険証の確認が義務づけられています。)

・服用中のお薬がある方は、お薬手帳など、お薬の内容がわかるもの

・他院からの紹介状をお持ちの方はご持参ください。

事前に受診問診表をご記入の上ご来院されますと受付がスムーズになります。
​ダウンロードいただけますので、ぜひご活用ください。

主な診療科目

一般内科

近隣病院と連携のもとに、糖尿病のインスリン療法や慢性肝炎のインターフェロン療法など、専門医療も行っております。 

〇実施できる検査内容

・上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)

※当院では苦痛の少ない鼻からの内視鏡検査を行なっております。ご希望の方は、一度来院し、医師にご相談ください。診察後、ご都合の良い日を予約していただきます。

・胸・腹部エックス線検査

・腹部超音波検査(エコー)

・心電図

・骨密度検査​

・血液検査・尿検査、他

〇海外渡航時の診断書

​●当院では、旅行、出張、留学などで海外渡航される方のための診断書を作成、発行しております。

木漏れ日
つのお内科

一般健診・企業健診

入学時・入社時に健康診断書が必要な方、企業健診をご希望の方はお問い合わせください。

実施項目および費用は

コチラをご覧ください。

<​お願い>

午前11:00、午後4:00までに受診していただきますよう、お願いいたします。

健康診断のご案内

健康診断のご案内

当院では、生活習慣病の早期発見と予防、疾病の早期発見を目的とし、市民の方を対象に検診を実施しております。常に健康な身体を保持するためにも、定期的に受診しましょう。

健康診断については電話でお問い合わせください。

​がん検診、他

健診の種類および負担額はコチラからご覧ください。→

​特定健診

対象:40~74歳までの国民健康保険加入者
主な診査内容:問診、身体計測、血圧、検尿、血液検査等、心電図
受診者負担金:無料

諫早市の健診・検診のご案内

諫早市の健診・検診のご案内1年を通して受診できます。

若年者健診
対象:30~39歳までの国民健康保険加入者
主な診査内容:問診、身体計測、血圧、検尿、血液検査等 心電図  
受診者負担金:500円

後期高齢者健診
対象:75歳以上
主な診査内容:問診、身体計測、血圧、検尿、血液検査等
受診者負担金:無料

生保健診
対象:40歳以上の生活保護受給者
主な診査内容:問診、身体計測、血圧、検尿、血液検査等 心電図
受診者負担金:無料

健康診断の注意事項

●午前11:00、午後4:00までに受診していただきますよう、お願い致します。
●職場などで健診の機会がある方や人間ドックを受ける方は、受診できません。
●各健診は、受診対象者が年度内(4/1~3/31)に1回受診できます。(2回目からは全額自費)
●受診の際は、健康手帳と健康保険証をご持参ください。健康手帳をお持ちでない方は、受診の際にお申し出ください。
●下記に該当する方は、受診者負担が免除(市が負担します。)されます。受診時に医院受付に提示してください。
●「諫早市特定健診(国保)」と「各種がん検診」を同時に受診されると200円を限度に助成があります。

市民税非課税世帯員 受診者負担免除専用の課税証明書

(市役所市民税課、各支所、出張所窓口で発行)
生活保護世帯員 
保護金品支給証明書

当院情報

診療科目

内科

診療内容等

内視鏡・エコー検査他 については朝8時から予約制となります。
お問い合わせください。

院長

角尾 尚人(つのお なおと)

つのお内科・待合室
つのお内科・待合室
当院情報
つのお内科

TEL 0957-23-0414

つのお内科

住所

長崎県諫早市城見町13-6

アクセス

諫早駅より徒歩約10分

駐車場

駐車場が2ヶ所ございますので、ご利用ください。

第一駐車場 8台

​第二駐車場 7台

bottom of page